「リバティプリントでハンドメイド」の読者のみなさま、こんにちは!
読者専用コミュニティ 『 We Love Liberty』のみんなのギャラリーが賑わっていますね♪
先月担当させていただいたバネポーチの作品もたくさん投稿されていて感激しました!
みなさん可愛くアレンジされていたりお手持ちの布でいくつも制作されていたり♪ 楽しんで作ってくださっているんだなぁ♪ととても嬉しい気持ちになりました。ありがとうございます!
そこで、私も、ぷっくり可愛いフォルムのバネポーチを更に可愛くするべく、トムCEと色合わせをしたカラー無地で、3つのバネポーチを作りました。レース、モチーフ、チャーム、リボンをつけたり、フリルもオーガンジーや無地布、リバティなどいろんな生地で作ればそれぞれ違った可愛さになりますね。マチ布にレース生地を重ねても素敵です。また、バネ口金をカンつきにすれば、革やチェーンの持ち手 などをつけられ、なお可愛く便利にお使いいただけますよ。ぜひみなさんもアレンジを楽しみながら可愛いバネポーチを作ってみてくださいね。
カン付きの口金にチェーンを付けて持ち手に。マチ布にはレースを重ねています。
アレンジを楽しむと言えば、最近お茶の飲み方をいろいろ楽しんでいます。
お気に入りは、茶葉まで食べられるお茶にドライフルーツが入っているもの。お味も香りもよいお茶です。お茶をのみながら 抽出後の茶葉とフルーツをスプーンですくって食べられて一度で二度美味しい♪
夏にはアイスティーはもちろん炭酸水を注いだり、はちみつを少し入れて甘さを加えることも。 これからの季節は温かなお茶が一番ですね。先日、そのお茶が、近くのお花やさんでフレーバードティーとともに全種販売されているのを見つけ、(ここはショッピングセンターしかない田舎なのに)こんな近くに売っている驚きと「全種」に 大興奮でした!
少しずつ全種を味わっていきたいと思います。日々の小さな楽しみです♪
読者コミュニティに大集合!『We Love Liberty』はこちら